top of page
検索
タノクラアカデミー

「家だと勉強出来ない」は本当か?

更新日:2022年8月4日

夏休みがスタートして

二週間以上経ちましたが


みなさん

夏休みの宿題や課題は進んでいますか?



やろうとは思っているけど

スマホ見ながら、ゴロゴロしてしまい

全然はかどっていない、、


という生徒はいませんか?



田園都市線鷺沼の

名門中高一貫校生専門 

少人数制個別指導塾


励まし、信じる

  だから『伸びる』


教務主任


中高一貫校生の「自ら学ぶ力」

を引き出す教育コーチ

湯山(ゆやま)です^^



生徒たちに聞いてみると


家だとついのんびりしてしまう


マナーにしていても

スマホが振動すると確認してしまう


学校配布のタブレットで

プリント見ようと思ったのに

気がついたら動画を見てしまう


って声も、、



そんな中でも


塾がない日に

自宅で学習を進められている生徒に

話を聞くと



・学校がなくても、朝決まった時間には起きるようにしている

・ざっくりとでも一日のスケジュールを立てている

・休憩時間はタイマーセット

(スマホだとつい見てしまうのでキッチンタイマーで)

・スマホの機能制限をかけた!



などなど、

「自ら」勉強のリズムを作る工夫、

誘惑を絶つ工夫をしているようです!



ここでのポイントは

「自ら」!というところで


上記を


大人が言ってやらせようとすると

必ず揉めます、、

(身に覚えあり…です泣)



じゃあ、どうすれば

「自ら」やるのかというと



勉強が自分の問題になるよう


あえて

「本人に任せてみる勇気」が必要!!



まず


宿題をやるやらない

勉強をするしない


に関して声をかけない!!



お母さんが3回キレたら しぶしぶ勉強しよう

と思っている子もいます、、、

(でも、しぶしぶなんで身に入らない…)



でも!いきなり任せるのは心配、、


って方は


お子さまに聞いてみましょう!


「宿題に関して、声かけた方がいい?」

「何かして欲しいことや・協力して欲しいことある?」



大概は


「ほっといて欲しい!」って生徒が多いかと


その場合は


「分かった!何か協力できることがあれば

いつでも言ってね!」


以上!!



そして


あれ?やってないのに

勉強について本当に何も言われないぞ?

と気づいた時



本人が「やばい、、」と

本気で思った時


に初めて


勉強が「自分の問題」になる

ケースも多いなと



10年間で数多くの中高生を

指導してきて気づきました




いやいや

やばい状況になる前に


「健全な強制力」のもとで

計画的に勉強したい


という方は


残りの夏休み

私たちと一緒に学習しませんか?


8/8からスタートする

夏期講習3期は満席ですが


8/15スタートの4期の11時クラスは

は若干残席ございます♫




【2022年夏期講習受付中!!】

お申し込みはこちら(先着順)


夏期講習空席速報:残席わずか!→




タノクラアカデミーの

LINE公式アカウントを登録頂くと

「勉強のやる気を引き出す情報」を毎週受け取れます♪


さらに、今なら

【対面授業・無料体験2時間:使用期限なし】

プレゼント↓





閲覧数:138回0件のコメント

Comments


bottom of page